レーサム (8890) の株式情報 長期の株価は大幅な上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2023年8月10日です(-)
企業名
株式会社レーサム
2023年8月10日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
8890
決算月
2023年3月期
最新発表日
2023年8月10日 (第1四半期)
大株主の割合
80.8%
単元株式数
100株
発行済株式
29,081,400株(普通株式)
種類株式
-
予想情報
時系列データ

説明

レーサムの株式情報 株式会社レーサムの大株主の割合は約81%です。株主構成として外国人株主(外国法人 約69%)が非常に多い点が特徴的です。筆頭株主は約64%であり非常に高い比率を保有しています。株価は中長期で上昇傾向です。直近1年の動きとして大きな値動きがあります(株価が186%上昇)。過去1年以内では、仮に低値の2022年12月に123万円分の株を購入した場合、高値の2023年9月には354万円になります。企業の特徴として、有利子負債がやや多い状況です。また本体企業の社員一人当たりの営業利益(約1億3,850万)が非常に高い点も特徴的です。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてプロパティマネジメントの分野は大きな上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はレーサムのサイト一括調査からお進み下さい。

レーサムの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
RAYS COMPANYLIMITED 10.1億 18,364,300 64.2%
日本投資(株) 1.9億 3,541,700 12.4%
MSCO CUSTOMER SECURITIES 1,060万 192,698 0.7%
木本 啓紀 897万 163,000 0.6%
立花証券(株) 873万 158,800 0.6%
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505103 849万 154,300 0.5%
MSIP CLIENT SECURITIES 822万 149,537 0.5%
B NYMSA⁄NVFORBNYMFORBNYMGCMCLIENTACCTSMILMFE 771万 140,180 0.5%
三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) 740万 134,600 0.5%
JPモルガン証券(株) 609万 110,641 0.4%
大株主合計 80.8%
大株主以外 19.2%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

レーサムの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 5 1,648 0.6%
金融商品取引業者 20 5,610 1.9%
その他の法人 51 38,113 13.1%
外国法人 81 199,512 68.6%
外国個人 12 144 0.0%
個人その他 5,081 45,743 15.7%
合計 5,250 290,770 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2021年3月期 2022年3月期 2023年3月期
決算日(期末) 2021-03-31 2022-03-31 2023-03-31
時価総額 416億 - 397億
期末株価 902円
2021年3月
- 1,364円
2023年3月
増減率(昨対比) +37% +3% -
最高株価
1,058円
2020年6月
998円
2022年3月
1,701円
2022年8月
最低株価
760円
2020年4月
545円
2021年11月
882円
2022年4月
最大値動き
+39% +83% +93%
期末月平均出来高 31,400 122,482 42,791
増減率(昨対比) -84% +273% -
配当金 4円 37円 55円
配当利回り 0.4% - 4.0%
株主総利回り 75.0% 79.7% 116.7%
株価収益率(PER) 49.8倍 5.1倍 5.1倍
株価純資産倍率(PBR) 0.7倍 - 0.7倍
1株当たり利益(EPS) 18円 181円 270円
1株当たり純資産(BPS) 1,278円 1,460円 1,842円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 46,081,400 37,081,400 29,081,400
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。単独の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2023年9月30日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 3,245 最新
2023年9月30日
+101.8%
1年前比
時価総額 397億
PER 5.1倍
PBR 0.7倍

株価トレンド

2023年9月30日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2023年9月 ¥3,245 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2023年9月30日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 3,545
2023年9月
¥ 1,239
2022年12月
+186.1%
+101.8%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2023年09月 ¥ 3,305 ¥ 3,545 ¥ 3,150 ¥ 3,245 119,685 -
2023年08月 ¥ 3,020 ¥ 3,415 ¥ 2,886 ¥ 3,340 118,482 -
2023年07月 ¥ 3,015 ¥ 3,035 ¥ 2,894 ¥ 3,015 88,520 -
2023年06月 ¥ 2,960 ¥ 3,330 ¥ 2,906 ¥ 2,967 116,741 -
2023年05月 ¥ 1,335 ¥ 2,987 ¥ 1,331 ¥ 2,960 299,165 -
2023年04月 ¥ 1,378 ¥ 1,400 ¥ 1,284 ¥ 1,328 22,670 -
2023年03月 ¥ 1,331 ¥ 1,479 ¥ 1,244 ¥ 1,364 42,791 -
2023年02月 ¥ 1,370 ¥ 1,430 ¥ 1,306 ¥ 1,331 35,637 -
2023年01月 ¥ 1,316 ¥ 1,469 ¥ 1,272 ¥ 1,370 28,045 -
2022年12月 ¥ 1,404 ¥ 1,440 ¥ 1,239 ¥ 1,307 34,727 -
2022年11月 ¥ 1,610 ¥ 1,620 ¥ 1,385 ¥ 1,402 109,720 -
2022年10月 ¥ 1,621 ¥ 1,672 ¥ 1,601 ¥ 1,608 184,510 -
2022年09月 ¥ 1,598 ¥ 1,674 ¥ 1,515 ¥ 1,618 229,585 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。

関連

特集

情報元 : 株式会社レーサム 有価証券報告書(2023年6月26日)
免責/注意事項 : 各データは有価証券報告書に基づきますがデータの完全な整合性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をご覧下さい。