スターゼン株式会社
2023年8月10日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
三井物産(株) | 2.3億 | 3,109,000 | 15.9% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.4億 | 1,800,000 | 9.2% |
(株)日本カストディ銀行 | 7,035万 | 938,000 | 4.8% |
(株)三井住友銀行 | 4,868万 | 649,000 | 3.3% |
農林中央金庫 | 4,560万 | 608,000 | 3.1% |
(株)三菱UFJ銀行 | 4,193万 | 559,000 | 2.9% |
スターゼン社員持株会 | 3,878万 | 517,000 | 2.7% |
(株)鶉橋興産 | 3,518万 | 469,000 | 2.4% |
(株)みずほ銀行 | 2,400万 | 320,000 | 1.6% |
横浜冷凍(株) | 2,295万 | 306,000 | 1.6% |
大株主合計 | 47.6% | ||
大株主以外 | 52.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 24 | 65,921 | 34.1% |
金融商品取引業者 | 22 | 1,232 | 0.6% |
その他の法人 | 119 | 55,281 | 28.6% |
外国法人 | 76 | 12,416 | 6.4% |
外国個人 | 13 | 29 | 0.0% |
個人その他 | 12,737 | 58,543 | 30.3% |
合計 | 12,991 | 193,422 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
時価総額 | 237億 | - | 425億 |
期末株価 |
2,428円
2021年3月
|
- |
2,176円
2023年3月
|
増減率(昨対比) | +9% | -18% | - |
最高株価 |
2,650円
2021年3月
(5,300円)
|
2,458円
2021年4月
|
2,343円
2023年3月
|
最低株価 |
1,880円
2020年7月
(3,760円)
|
1,792円
2021年11月
|
1,876円
2022年4月
|
最大値動き
| +41% | -27% | +25% |
期末月平均出来高 | 65,391 | 36,850 | 33,891 |
増減率(昨対比) | +6% | -46% | - |
配当金 | 130円 | 65円 | 75円 |
配当利回り | 5.4% | - | 3.4% |
株主総利回り | 100.3% | 86.3% | 96.0% |
株価収益率(PER) | 6.8倍 | 6.5倍 | 5.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.8倍 | - | 0.6倍 |
1株当たり利益(EPS) | 355円 | 307円 | 384円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,031円 | 3,295円 | 3,611円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 9,761,000 | 19,522,000 | 19,522,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,650
最新
2023年9月20日
|
+28.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | +0.3% | -10% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +0.4% | -11% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +8.0% | +56% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +16.0% | +72% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +19.3% | +11% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +28.7% | +157% | やや上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +14.0% | -44% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,663
2023年9月
|
¥ 2,004
2022年11月
|
+32.9%
|
+28.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 2,571 | ¥ 2,663 | ¥ 2,568 | ¥ 2,650 | 37,500 | - |
2023年08月 | ¥ 2,328 | ¥ 2,600 | ¥ 2,319 | ¥ 2,572 | 24,100 | - |
2023年07月 | ¥ 2,313 | ¥ 2,370 | ¥ 2,246 | ¥ 2,327 | 21,865 | - |
2023年06月 | ¥ 2,239 | ¥ 2,380 | ¥ 2,239 | ¥ 2,283 | 21,782 | - |
2023年05月 | ¥ 2,330 | ¥ 2,429 | ¥ 2,251 | ¥ 2,254 | 21,280 | - |
2023年04月 | ¥ 2,194 | ¥ 2,338 | ¥ 2,137 | ¥ 2,337 | 18,325 | - |
2023年03月 | ¥ 2,237 | ¥ 2,343 | ¥ 2,128 | ¥ 2,176 | 33,891 | - |
2023年02月 | ¥ 2,141 | ¥ 2,217 | ¥ 2,080 | ¥ 2,193 | 9,016 | - |
2023年01月 | ¥ 2,088 | ¥ 2,141 | ¥ 2,029 | ¥ 2,127 | 10,175 | - |
2022年12月 | ¥ 2,080 | ¥ 2,099 | ¥ 2,016 | ¥ 2,075 | 12,559 | - |
2022年11月 | ¥ 2,062 | ¥ 2,139 | ¥ 2,004 | ¥ 2,077 | 16,315 | - |
2022年10月 | ¥ 2,012 | ¥ 2,116 | ¥ 2,006 | ¥ 2,062 | 19,740 | - |
2022年09月 | ¥ 2,100 | ¥ 2,108 | ¥ 2,002 | ¥ 2,028 | 14,570 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
ローマイヤ(株)
ハム・ソーセージの製造
|
100.0% | |
(株)丸全
食肉の販売
|
100.0% | |
スターゼンロジスティクス(株)
その他の関連事業
|
100.0% | |
(株)キング食品
食肉の処理加工
|
100.0% | |
(株)ニックフーズ
食肉の販売
|
100.0% | |
スターゼンITソリューションズ(株)
その他の関連事業
|
100.0% | |
(有)ゼンチクサービス
その他の関連事業
|
100.0% | |
スターゼンファーム(株)
生産・肥育
|
100.0% | |
道央食肉センター
食肉の処理加工
|
100.0% | |
(株)青木食品
その他の関連事業
|
98.7% | |
STARZEN AUSTRALIA PTY LTD
食肉の販売
|
100.0% | |
STARZEN EUROPE ApS
食肉の販売
|
100.0% | |
StarzenInc.
食肉の販売
|
100.0% | |
美保野ポーク
生産・肥育
|
50.0% | |
ゼンミ食品(株)
その他の関連事業
|
50.0% | |
(株)南部ファーム
生産・肥育
|
49.0% | |
オレンジベイフーズ(株)
食肉の処理加工
|
30.0% | |
プライフーズ(株)
生産・肥育食肉の処理加工及び販売
|
29.6% | |
G.&K.O'Connor Pty.Ltd.
食肉の処理加工
|
21.0% |