西本Wismettacホールディングス株式会社
2023年5月15日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
多津巳産業(株) | 9億 | 6,235,000 | 43.5% |
洲崎 良朗 | 4.2億 | 2,910,000 | 20.3% |
公益財団法人洲崎福祉財団 | 1.9億 | 1,300,000 | 9.1% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 8,178万 | 564,000 | 3.9% |
NORTHERN TRUST CO. RE FIDELITY FUNDS | 5,046万 | 348,000 | 2.4% |
(株)日本カストディ銀行 | 3,814万 | 263,000 | 1.8% |
GOVERNMENT OF NORWAY | 2,770万 | 191,000 | 1.3% |
金井 孝行 | 1,537万 | 106,000 | 0.7% |
FIDELITY INVESTMENT TRUST : FIDELITY JAPAN FUND | 1,378万 | 95,000 | 0.7% |
BNYM RE BNYMLB RE GPP CLIENT MONEY AND ASSETS AC | 1,334万 | 92,000 | 0.6% |
大株主合計 | 84.4% | ||
大株主以外 | 15.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 10 | 9,045 | 6.3% |
金融商品取引業者 | 18 | 1,222 | 0.9% |
その他の法人 | 80 | 76,455 | 53.3% |
外国法人 | 54 | 12,717 | 8.9% |
外国個人 | 32 | 38 | 0.0% |
個人その他 | 8,074 | 44,019 | 30.7% |
合計 | 8,268 | 143,496 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2020年12月期 | 2021年12月期 | 2022年12月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2020-12-31 | 2021-12-31 | 2022-12-31 |
時価総額 | 362億 | 456億 | 494億 |
期末株価 |
2,524円
2020年12月
|
3,180円
2021年12月
|
3,440円
2022年12月
|
増減率(昨対比) | -29% | +26% | - |
最高株価 |
3,695円
2020年1月
|
4,350円
2021年11月
|
4,390円
2022年10月
|
最低株価 |
1,615円
2020年4月
|
2,336円
2021年1月
|
2,348円
2022年5月
|
最大値動き
| -56% | +86% | +87% |
期末月平均出来高 | 26,355 | 31,568 | 71,877 |
増減率(昨対比) | +105% | +20% | - |
配当金 | 20円 | 105円 | 145円 |
配当利回り | 0.8% | 3.3% | 4.2% |
株主総利回り | 59.4% | 75.9% | 84.7% |
株価収益率(PER) | 35.6倍 | 9.1倍 | 7.2倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.7倍 | 0.8倍 | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 71円 | 350円 | 475円 |
1株当たり純資産(BPS) | 3,515円 | 4,141円 | 4,985円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 14,353,140 | 14,353,140 | 14,353,140 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 4,845
最新
2023年10月2日
|
+31.0%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.1% | +44% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.4% | +6% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +6.6% | +17% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +9.4% | +20% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +34.1% | +11% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +25.1% | -31% | やや上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +58.9% | +29% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 5,200
2023年9月
|
¥ 3,325
2022年12月
|
+56.4%
|
+31.0%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 4,470 | ¥ 5,200 | ¥ 4,345 | ¥ 4,845 | 25,640 | - |
2023年08月 | ¥ 4,705 | ¥ 4,760 | ¥ 4,260 | ¥ 4,455 | 21,845 | - |
2023年07月 | ¥ 4,700 | ¥ 4,760 | ¥ 4,380 | ¥ 4,710 | 18,060 | - |
2023年06月 | ¥ 4,155 | ¥ 4,730 | ¥ 4,155 | ¥ 4,670 | 21,391 | - |
2023年05月 | ¥ 3,885 | ¥ 4,340 | ¥ 3,840 | ¥ 4,195 | 25,545 | - |
2023年04月 | ¥ 3,745 | ¥ 3,920 | ¥ 3,550 | ¥ 3,860 | 17,540 | - |
2023年03月 | ¥ 3,560 | ¥ 3,850 | ¥ 3,330 | ¥ 3,715 | 23,118 | - |
2023年02月 | ¥ 3,490 | ¥ 3,740 | ¥ 3,420 | ¥ 3,590 | 22,011 | - |
2023年01月 | ¥ 3,410 | ¥ 3,575 | ¥ 3,345 | ¥ 3,465 | 23,580 | - |
2022年12月 | ¥ 3,720 | ¥ 3,720 | ¥ 3,325 | ¥ 3,440 | 71,877 | - |
2022年11月 | ¥ 4,175 | ¥ 4,230 | ¥ 3,390 | ¥ 3,700 | 63,710 | - |
2022年10月 | ¥ 3,815 | ¥ 4,390 | ¥ 3,745 | ¥ 4,165 | 27,050 | - |
2022年09月 | ¥ 3,910 | ¥ 4,075 | ¥ 3,650 | ¥ 3,860 | 37,365 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
Wismettacフーズ(株)6
アジア食グローバル事業農水産商社事業その他事業
|
100.0% | |
Wismettac Asian Foods, Inc.7
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
Wismettac Asian Foods, Inc.
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
NTC Wismettac Singapore Pte. Ltd.
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
NTC Wismettac Australia Pty Ltd
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
NTC Wismettac Europe B.V.
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
Wismettac Harro Foods Limited
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
慧思味達日本食品有限公司
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
SSPKonsumgüterTRADE&CONSULTGmbH
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
COMPTOIRS DES 3 CAPS
アジア食グローバル事業
|
90.0% | |
COMPTOIRS OCEANIQUES
アジア食グローバル事業
|
90.0% | |
Interlock Investments Limited
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
Sco-Fro Group Limited
アジア食グローバル事業
|
100.0% | |
愛品盟果業貿易有限公司
農水産商社事業
|
100.0% | |
Ban Choon Marketing Pte. Ltd.
農水産商社事業
|
100.0% | |
その他8社 |
||
SIM BA TRADING JOINT STOCK COMPANY
アジア食グローバル事業
|
30.0% |