長谷工コーポレーション (1808) の株式情報 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第1四半期)は2023年8月9日です(-)
企業名
株式会社長谷工コーポレーション
2023年8月9日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
1808
決算月
2023年3月期
最新発表日
2023年8月9日 (第1四半期)
大株主の割合
61.1%
単元株式数
100株
発行済株式
300,794,397株(普通株式)
種類株式
-
予想情報
時系列データ

説明

長谷工コーポレーションの株式情報 株式会社長谷工コーポレーションの大株主の割合は約61%です。株主構成として金融事業者(約33%)が多めな点、外国人株主(外国法人 約37%)が多い点が特徴的です。過去1年以内では、仮に低値の2023年1月に142万円分の株を購入した場合、高値の2023年9月には199万円になります。財務状況として利益は出ていますが「営業活動によるキャッシュフロー」は約-519億であり、事業状況が良いとは言えない可能性があります(企業により事情が異なります)。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。業種別の長期株価トレンドとしてマンション分譲の分野は大きな上昇傾向、ゼネコンの分野は上昇傾向です。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査は長谷工コーポレーションのサイト一括調査からお進み下さい。

長谷工コーポレーションの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
い ちごトラスト・ピーティーイー・リミテッド 42.5億 53,185,000 19.2%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 33.5億 41,817,000 15.1%
(株)日本カストディ銀行 21.1億 26,422,000 9.5%
(株)りそな銀行 10.1億 12,609,000 4.5%
住友不動産(株) 7.9億 9,916,000 3.6%
長谷工グループ従業員持株会 7.6億 9,501,000 3.4%
STATE STREET BANK WEST CLIENT -TREATY 505234 3.7億 4,604,000 1.7%
JPモルガン証券(株) 3.2億 4,004,000 1.4%
長谷工コーポレーション東京取引先持株会 3.1億 3,871,000 1.4%
SSBTC CLIENT OMNIBUS ACCOUNT 3億 3,741,000 1.3%
大株主合計 61.1%
大株主以外 38.9%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

長谷工コーポレーションの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 56 904,181 30.1%
金融商品取引業者 33 96,451 3.2%
その他の法人 450 175,250 5.8%
外国法人 337 1,102,872 36.7%
外国個人 91 574 0.0%
個人その他 47,170 724,106 24.1%
合計 48,137 3,003,434 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2021年3月期 2022年3月期 2023年3月期
決算日(期末) 2021-03-31 2022-03-31 2023-03-31
時価総額 4,659億 4,232億 4,629億
期末株価 1,549円
2021年3月
1,407円
2022年3月
1,539円
2023年3月
増減率(昨対比) +34% -9% -
最高株価
1,682円
2021年3月
1,638円
2021年4月
1,672円
2022年9月
最低株価
1,001円
2020年4月
1,349円
2021年12月
1,337円
2022年4月
最大値動き
+68% -18% +25%
期末月平均出来高 2,144,343 1,176,136 887,659
増減率(昨対比) -23% -48% -
配当金 70円 80円 80円
配当利回り 4.5% 5.7% 5.2%
株主総利回り 109.3% 105.4% 118.5%
株価収益率(PER) 9.19倍 7.09倍 7.12倍
株価純資産倍率(PBR) 1.1倍 0.9倍 0.9倍
1株当たり利益(EPS) 169円 198円 216円
1株当たり純資産(BPS) 1,426円 1,521円 1,666円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 300,794,397 300,794,397 300,794,397
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。単独の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2023年10月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,907 最新
2023年10月2日
+25.7%
1年前比
時価総額 4,629億
PER 7.12倍
PBR 0.9倍

株価トレンド

2023年10月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2023年9月 ¥1,907 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2023年10月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,996
2023年9月
¥ 1,427
2023年1月
+39.8%
+25.7%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2023年09月 ¥ 1,810 ¥ 1,996 ¥ 1,806 ¥ 1,907 1,135,115 -
2023年08月 ¥ 1,852 ¥ 1,867 ¥ 1,726 ¥ 1,809 879,714 -
2023年07月 ¥ 1,783 ¥ 1,863 ¥ 1,749 ¥ 1,851 840,105 -
2023年06月 ¥ 1,601 ¥ 1,808 ¥ 1,601 ¥ 1,773 853,082 -
2023年05月 ¥ 1,660 ¥ 1,697 ¥ 1,605 ¥ 1,616 858,660 -
2023年04月 ¥ 1,544 ¥ 1,657 ¥ 1,521 ¥ 1,657 634,450 -
2023年03月 ¥ 1,555 ¥ 1,628 ¥ 1,509 ¥ 1,539 887,659 -
2023年02月 ¥ 1,504 ¥ 1,588 ¥ 1,456 ¥ 1,563 830,616 -
2023年01月 ¥ 1,474 ¥ 1,504 ¥ 1,427 ¥ 1,502 657,925 -
2022年12月 ¥ 1,520 ¥ 1,534 ¥ 1,449 ¥ 1,473 786,177 -
2022年11月 ¥ 1,537 ¥ 1,575 ¥ 1,443 ¥ 1,517 1,038,600 -
2022年10月 ¥ 1,566 ¥ 1,627 ¥ 1,498 ¥ 1,532 1,010,125 -
2022年09月 ¥ 1,628 ¥ 1,672 ¥ 1,558 ¥ 1,571 844,490 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。

関連

特集

情報元 : 株式会社長谷工コーポレーション 有価証券報告書(2023年6月29日)
免責/注意事項 : 各データは有価証券報告書に基づきますがデータの完全な整合性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をご覧下さい。