伊藤忠エネクス株式会社
2023年8月9日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
伊藤忠商事(株) | 30.5億 | 60,978,000 | 54.0% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.6億 | 7,299,000 | 6.5% |
(株)日本カストディ銀行 | 2.5億 | 5,039,000 | 4.5% |
エネクスファンド | 1.6億 | 3,295,000 | 2.9% |
日本生命保険相互会社 | 7,710万 | 1,542,000 | 1.4% |
伊藤忠エネクス従業員持株会 | 7,165万 | 1,433,000 | 1.3% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 4,545万 | 909,000 | 0.8% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505223 | 3,905万 | 781,000 | 0.7% |
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140042 | 3,760万 | 752,000 | 0.7% |
DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO | 3,650万 | 730,000 | 0.7% |
大株主合計 | 73.3% | ||
大株主以外 | 26.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 21 | 160,169 | 13.7% |
金融商品取引業者 | 31 | 13,408 | 1.2% |
その他の法人 | 296 | 632,676 | 54.2% |
外国法人 | 175 | 144,069 | 12.3% |
外国個人 | 40 | 175 | 0.0% |
個人その他 | 17,267 | 217,268 | 18.6% |
合計 | 17,830 | 1,167,765 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
時価総額 | 1,276億 | - | 1,320億 |
期末株価 |
1,092円
2021年3月
|
- |
1,129円
2023年3月
|
増減率(昨対比) | +29% | -6% | - |
最高株価 |
1,176円
2021年3月
|
1,112円
2021年4月
|
1,166円
2023年3月
|
最低株価 |
770円
2020年4月
|
946円
2021年12月
|
997円
2022年12月
|
最大値動き
| +53% | -15% | +17% |
期末月平均出来高 | 192,274 | 203,018 | 128,682 |
増減率(昨対比) | -17% | +1% | - |
配当金 | 50円 | 48円 | 50円 |
配当利回り | 4.6% | - | 4.4% |
株主総利回り | 122.9% | 121.2% | 136.4% |
株価収益率(PER) | 10.13倍 | 8.79倍 | 9.21倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 108円 | 117円 | 123円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 116,881,000 | 116,881,000 | 116,881,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,557
最新
2023年9月22日
|
+52.2%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -1.1% | +22% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +2.8% | +9% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +8.8% | +9% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +28.5% | +34% | やや上昇 |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +38.6% | +45% | やや上昇 |
長期トレンド2 | 約1年 | +47.4% | +82% | 上昇 |
超長期トレンド | 約3、4年 | +60.9% | -16% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,591
2023年9月
|
¥ 997
2022年12月
|
+59.6%
|
+52.2%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 1,475 | ¥ 1,591 | ¥ 1,473 | ¥ 1,557 | 186,762 | - |
2023年08月 | ¥ 1,393 | ¥ 1,494 | ¥ 1,362 | ¥ 1,475 | 170,714 | - |
2023年07月 | ¥ 1,274 | ¥ 1,404 | ¥ 1,237 | ¥ 1,395 | 141,120 | - |
2023年06月 | ¥ 1,159 | ¥ 1,268 | ¥ 1,153 | ¥ 1,267 | 139,155 | - |
2023年05月 | ¥ 1,175 | ¥ 1,252 | ¥ 1,153 | ¥ 1,159 | 114,030 | - |
2023年04月 | ¥ 1,138 | ¥ 1,173 | ¥ 1,088 | ¥ 1,162 | 101,635 | - |
2023年03月 | ¥ 1,107 | ¥ 1,166 | ¥ 1,091 | ¥ 1,129 | 128,682 | - |
2023年02月 | ¥ 1,112 | ¥ 1,122 | ¥ 1,058 | ¥ 1,112 | 88,889 | - |
2023年01月 | ¥ 1,058 | ¥ 1,113 | ¥ 1,025 | ¥ 1,112 | 106,545 | - |
2022年12月 | ¥ 1,023 | ¥ 1,058 | ¥ 997 | ¥ 1,050 | 109,777 | - |
2022年11月 | ¥ 1,028 | ¥ 1,051 | ¥ 1,008 | ¥ 1,020 | 110,480 | - |
2022年10月 | ¥ 1,016 | ¥ 1,051 | ¥ 1,008 | ¥ 1,023 | 132,830 | - |
2022年09月 | ¥ 1,090 | ¥ 1,096 | ¥ 1,017 | ¥ 1,022 | 102,705 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
伊藤忠エネクスホームライフ北海道(株)
ホームライフ事業
|
100.0% | |
伊藤忠エネクスホームライフ西日本(株)
ホームライフ事業
|
100.0% | |
伊藤忠エネクスホームライフ東北(株)
ホームライフ事業
|
100.0% | |
(株)エコア
ホームライフ事業
|
51.0% | |
エネクスフリート(株)5
カーライフ事業
|
100.0% | |
大阪カーライフグループ(株)
カーライフ事業
|
52.0% | |
日産大阪販売(株)5
カーライフ事業
|
52.0% | |
(株)九州エナジー
カーライフ事業
|
75.0% | |
伊藤忠工業ガス(株)
産業ビジネス事業
|
100.0% | |
エネクス電力(株)
電力・ユーティリティ事業
|
100.0% | |
(株)エネクスライフサービス
電力・ユーティリティ事業
|
100.0% | |
王子・伊藤忠エネクス電力販売(株)
電力・ユーティリティ事業
|
60.0% | |
東京都市サービス(株)
電力・ユーティリティ事業
|
66.6% | |
その他32社 |
||
(株)エネアーク
ホームライフ事業
|
50.0% | |
(株)ジャパンガスエナジー
ホームライフ事業
|
20.0% | |
その他20社 |