三菱ガス化学株式会社
2023年8月10日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 24.5億 | 30,590,000 | 15.0% |
(株)日本カストディ銀行 | 14.1億 | 17,668,000 | 8.6% |
明治安田生命保険相互会社 | 7億 | 8,797,000 | 4.3% |
日本生命保険相互会社 | 4.7億 | 5,858,000 | 2.9% |
農林中央金庫 | 4億 | 5,026,000 | 2.5% |
AGC(株) | 2.8億 | 3,526,000 | 1.7% |
全国共済農業協同組合連合会 | 2.6億 | 3,235,000 | 1.6% |
(株)横浜銀行 | 2.5億 | 3,085,000 | 1.5% |
(株)三菱UFJ銀行 | 2.2億 | 2,700,000 | 1.3% |
JPモルガン証券(株) | 2.2億 | 2,694,000 | 1.3% |
大株主合計 | 40.7% | ||
大株主以外 | 59.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 90 | 1,028,466 | 46.3% |
金融商品取引業者 | 46 | 83,838 | 3.8% |
その他の法人 | 441 | 172,973 | 7.8% |
外国法人 | 349 | 510,993 | 23.0% |
外国個人 | 31 | 116 | 0.0% |
個人その他 | 33,222 | 423,504 | 19.1% |
合計 | 34,179 | 2,219,890 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
時価総額 | 6,127億 | - | 4,363億 |
期末株価 |
2,714円
2021年3月
|
- |
1,963円
2023年3月
|
増減率(昨対比) | +131% | -23% | - |
最高株価 |
2,858円
2021年3月
|
2,823円
2021年4月
|
2,234円
2022年6月
|
最低株価 |
1,108円
2020年4月
|
1,842円
2021年12月
|
1,766円
2023年1月
|
最大値動き
| +158% | -35% | -21% |
期末月平均出来高 | 711,965 | 1,037,000 | 728,791 |
増減率(昨対比) | -54% | +39% | - |
配当金 | 70円 | 80円 | 80円 |
配当利回り | 2.6% | - | 4.1% |
株主総利回り | 114.7% | 93.0% | 91.5% |
株価収益率(PER) | 15.65倍 | 8.96倍 | 8.21倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 1.1倍 | - | 0.7倍 |
1株当たり利益(EPS) | 173円 | 232円 | 239円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,520円 | 2,734円 | 2,970円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 225,739,000 | 225,739,000 | 222,239,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,013
最新
2023年10月2日
|
+2.6%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.4% | +9% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.8% | -5% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -2.3% | -16% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.8% | +12% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +3.1% | +36% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +0.7% | +37% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +3.5% | -18% | 同水準・横ばい |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 2,208
2023年7月
|
¥ 1,766
2023年1月
|
+25.0%
|
+2.6%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 1,983 | ¥ 2,170 | ¥ 1,978 | ¥ 2,013 | 991,080 | - |
2023年08月 | ¥ 2,145 | ¥ 2,191 | ¥ 1,916 | ¥ 1,986 | 1,180,850 | - |
2023年07月 | ¥ 2,108 | ¥ 2,208 | ¥ 2,079 | ¥ 2,129 | 801,415 | - |
2023年06月 | ¥ 1,939 | ¥ 2,150 | ¥ 1,935 | ¥ 2,091 | 886,145 | - |
2023年05月 | ¥ 1,987 | ¥ 2,018 | ¥ 1,923 | ¥ 1,949 | 679,880 | - |
2023年04月 | ¥ 1,973 | ¥ 2,001 | ¥ 1,899 | ¥ 1,968 | 499,360 | - |
2023年03月 | ¥ 1,927 | ¥ 2,035 | ¥ 1,884 | ¥ 1,963 | 728,791 | - |
2023年02月 | ¥ 1,899 | ¥ 1,977 | ¥ 1,845 | ¥ 1,929 | 805,805 | - |
2023年01月 | ¥ 1,817 | ¥ 1,899 | ¥ 1,766 | ¥ 1,888 | 664,860 | - |
2022年12月 | ¥ 1,967 | ¥ 1,979 | ¥ 1,799 | ¥ 1,823 | 682,686 | - |
2022年11月 | ¥ 1,905 | ¥ 2,016 | ¥ 1,855 | ¥ 1,961 | 952,020 | - |
2022年10月 | ¥ 1,879 | ¥ 2,013 | ¥ 1,854 | ¥ 1,892 | 879,555 | - |
2022年09月 | ¥ 2,076 | ¥ 2,135 | ¥ 1,889 | ¥ 1,896 | 723,960 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
(株)日本ファインケム
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
MGCターミナル(株)
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
(株)東邦アーステック
基礎化学品事業部門
|
50.1% | |
JSP INTERNATIONAL GROUP LTD.
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
MGC SPECIALTY CHEMICALS NETHERLANDS B.V.
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
日本ユピカ(株)
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
MGCエネルギー(株)
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
MGCウッドケム(株)
基礎化学品事業部門
|
100.0% | |
泰興菱蘇機能新材料有限公司
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
SAMYOUNG PURE CHEMICALS CO., LTD.
機能化学品事業部門
|
51.0% | |
MGC PURE CHEMICALS AMERICA, INC.
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
MGC PURE CHEMICALS SINGAPORE PTE. LTD.
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
巨菱精密化学股份有限公司
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
MGCフィルシート(株)
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
グローバルポリアセタール(株)
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
THAI POLYACETAL CO.,LTD.
機能化学品事業部門
|
70.0% | |
KOREA POLYACETAL CO., LTD.
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
三菱瓦斯化学工程塑料
機能化学品事業部門
|
94.1% | |
MGCエレクトロテクノ
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
MGC ELECTROTECHNOCO., LTD.
機能化学品事業部門
|
100.0% | |
三菱ガス化学トレーディング
基礎化学品事業部門・機能化学品事業部門
|
100.0% | |
MITSUBISHI GAS CHEMICAL SINGAPORE PTE.LTD.
基礎化学品事業部門・機能化学品事業部門
|
100.0% | |
MITSUBISHI GAS CHEMICAL AMERICA,INC.
基礎化学品事業部門・機能化学品事業部門
|
100.0% | |
その他47社 |
||
国華産業(株)
基礎化学品事業部門
|
50.0% | |
日本・サウジアラビアメタノール(株)
基礎化学品事業部門
|
47.4% | |
METANOL DE ORIENTE, METOR, S.A.
基礎化学品事業部門
|
25.0% | |
BRUNEI METHANOL COMPANY SDN.BHD.
基礎化学品事業部門
|
50.0% | |
日本トリニダードメタノール(株)
基礎化学品事業部門
|
50.0% | |
湯沢地熱(株)
基礎化学品事業部門
|
20.0% | |
三菱エンジニアリングプラスチックス(株)
機能化学品事業部門
|
50.0% | |
KOREA ENGINEERING PLASTICS CO., LTD.
機能化学品事業部門
|
50.0% | |
エムジーシー大塚ケミカル(株)
機能化学品事業部門
|
49.0% | |
THAI POLYCARBONATE CO.,LTD.
機能化学品事業部門
|
5.0% | |
菱電化成(株)
機能化学品事業部門
|
45.0% | |
台豊印刷電路工業股份有限公司
機能化学品事業部門
|
50.0% | |
(株)グラノプト
機能化学品事業部門
|
49.0% | |
その他3社 |