アイモバイル (6535) の株式情報 長期の株価は上昇

最新の決算発表日(第3四半期)は2023年6月8日です(-)
企業名
株式会社アイモバイル
2023年3月10日 更新
企業タイプ
上場企業
証券コード
6535
決算月
2022年7月期
最新発表日
2023年6月8日 (第3四半期)
大株主の割合
71.9%
単元株式数
100株
発行済株式
20,382,396株(普通株式)
種類株式
-
予想情報
時系列データ

説明

アイモバイルの株式情報 株式会社アイモバイルの大株主の割合は約72%です。株主構成として個人株主(約44%)が多めな点、一般法人(約41%)が多めな点が特徴的です。そして直近の出来高は増加傾向です。企業の特徴として、財務状況から高収益体質と言えます。詳しくは「業績・財務」をご確認下さい。
※株価トレンドは単純計算で算出された結果です。また上記説明は情報が最新でない場合があります。
※各サイトの調査はアイモバイル の会社調査からお進み下さい。

アイモバイルの大株主

名称 配当金 所有株式数 保有割合
(株)ティーネット 1.6億 4,160,000 20.7%
(株)アジルテック 1.5億 4,000,000 19.9%
田中 俊彦 7,623万 2,006,000 10.0%
野口 哲也 7,311万 1,924,000 9.6%
日本マスタートラスト信託銀行(株) 4,279万 1,126,000 5.6%
(株)日本カストディ銀行 1,968万 518,000 2.6%
DBS BANK LTD. 700152 923万 243,000 1.2%
山下 良久 749万 197,000 1.0%
NORTHERN TRUST CO.RE FIDELITY FUNDS 597万 157,000 0.8%
BNY GCM CLIENT ACCOUNT JPRD AC ISG 536万 141,000 0.7%
大株主合計 71.9%
大株主以外 28.1%
※配当金は「所有株式数 * 一株当たりの配当金」で算出しており実態と異なる場合があります。
※上記は決算日時点の大株主情報です。

アイモバイルの株主構成

株主数 株式数 所有割合
政府・地方公共団体 - - -
金融機関 10 17,200 8.4%
金融商品取引業者 16 2,156 1.1%
その他の法人 69 82,571 40.5%
外国法人 54 13,077 6.4%
外国個人 21 110 0.1%
個人その他 9,265 88,610 43.5%
合計 9,435 203,724 100%
※株式数は通常"1単元の株式数"を示します。

株式データ推移

最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。

2020年7月期 2021年7月期 2022年7月期
決算日(期末) 2020-07-31 2021-07-31 2022-07-31
時価総額 166億 302億 269億
期末株価 764円
2020年7月
1,381円
2021年7月
1,320円
2022年7月
増減率(昨対比) +3% +81% -
最高株価
853円
2020年6月
1,956円
2021年6月
1,635円
2021年9月
最低株価
441円
2020年3月
732円
2020年8月
1,074円
2022年1月
最大値動き
+93% +167% -34%
期末月平均出来高 162,286 803,655 114,155
増減率(昨対比) +25% +372% -
配当金 - 100円 38円
配当利回り - 7.2% 2.9%
株主総利回り 66.4% 128.8% 126.8%
株価収益率(PER) 10倍 12.9倍 10.6倍
株価純資産倍率(PBR) 1.3倍 2倍 2倍
1株当たり利益(EPS) 77円 107円 125円
1株当たり純資産(BPS) 607円 684円 663円
株式分割・併合 - - -
発行済株式総数 21,779,766 21,848,196 20,382,396
※PER、EPS、BPSは連結の数値になります。単独の数値はこちらでご覧下さい。

最近の株価

2023年6月2日 更新
最近の株価 1年の株価増減 前期末の状況
¥ 1,265 最新
2023年6月2日
-4.2%
1年前比
時価総額 269億
PER 10.6倍
PBR 2倍

株価トレンド

2023年6月2日 更新
※上記トレンド は最近の株価(2023年6月 ¥1,265 )と過去時点の平均値を利用して算出しています。

直近1年の株価動向

2023年6月2日 更新
高値 安値 最大値動き 株価増減率
¥ 1,456
2022年8月
¥ 1,112
2022年12月
-23.6%
-4.2%
1年前比

始値 高値 安値 終値 平均出来高 備考
2023年06月 ¥ 1,284 ¥ 1,288 ¥ 1,264 ¥ 1,265 514,800 -
2023年05月 ¥ 1,303 ¥ 1,348 ¥ 1,275 ¥ 1,285 36,635 -
2023年04月 ¥ 1,335 ¥ 1,354 ¥ 1,267 ¥ 1,304 51,005 -
2023年03月 ¥ 1,251 ¥ 1,344 ¥ 1,236 ¥ 1,334 68,468 -
2023年02月 ¥ 1,247 ¥ 1,293 ¥ 1,215 ¥ 1,251 37,768 -
2023年01月 ¥ 1,165 ¥ 1,294 ¥ 1,127 ¥ 1,254 51,374 -
2022年12月 ¥ 1,273 ¥ 1,273 ¥ 1,112 ¥ 1,165 80,377 -
2022年11月 ¥ 1,187 ¥ 1,312 ¥ 1,161 ¥ 1,266 57,480 -
2022年10月 ¥ 1,170 ¥ 1,214 ¥ 1,142 ¥ 1,188 54,275 -
2022年09月 ¥ 1,410 ¥ 1,440 ¥ 1,137 ¥ 1,171 189,125 -
2022年08月 ¥ 1,320 ¥ 1,456 ¥ 1,311 ¥ 1,433 78,373 -
2022年07月 ¥ 1,433 ¥ 1,447 ¥ 1,270 ¥ 1,320 114,155 -
2022年06月 ¥ 1,426 ¥ 1,518 ¥ 1,301 ¥ 1,432 191,677 -
※最新月の株価は現在の株価ではありませんのでご注意下さい。

連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。

※所有割合は議決権の割合です。一部で被所有の割合を示す場合もあります。
※一覧には間接的な関係会社(孫会社、祖父会社)が含まれる場合があります。

特集

情報元 : 株式会社アイモバイル 有価証券報告書(2022年10月28日)
免責/注意事項 : 各データは有価証券報告書に基づきますがデータの完全な整合性を保証するものではありません。詳しくは免責事項をご覧下さい。