ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社
2023年7月12日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
イオンマーケットインベストメント(株) | 12.1億 | 67,159,000 | 52.3% |
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 1.2億 | 6,751,000 | 5.3% |
U.S.M.Hグループ取引先持株会 | 5,204万 | 2,891,000 | 2.3% |
公益財団法人神林留学生奨学会 | 4,140万 | 2,300,000 | 1.8% |
イオン(株) | 2,932万 | 1,629,000 | 1.3% |
(株)日本アクセス | 2,740万 | 1,522,000 | 1.2% |
国分グループ本社(株) | 1,978万 | 1,099,000 | 0.9% |
三菱食品(株) | 1,958万 | 1,088,000 | 0.8% |
(株)日本カストディ銀行 | 1,888万 | 1,049,000 | 0.8% |
興和(株) | 1,818万 | 1,010,000 | 0.8% |
大株主合計 | 67.3% | ||
大株主以外 | 32.7% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 22 | 107,887 | 8.2% |
金融商品取引業者 | 24 | 9,336 | 0.7% |
その他の法人 | 804 | 831,461 | 63.2% |
外国法人 | 140 | 41,705 | 3.2% |
外国個人 | 191 | 381 | 0.0% |
個人その他 | 97,102 | 324,410 | 24.7% |
合計 | 98,283 | 1,315,180 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年2月期 | 2022年2月期 | 2023年2月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-02-28 | 2022-02-28 | 2023-02-28 |
時価総額 | 1,401億 | 1,396億 | 1,475億 |
期末株価 |
1,064円
2021年2月
|
1,060円
2022年2月
|
1,120円
2023年2月
|
増減率(昨対比) | +24% | 0% | - |
最高株価 |
1,350円
2020年8月
|
1,238円
2021年3月
|
1,159円
2022年4月
|
最低株価 |
709円
2020年3月
|
996円
2021年7月
|
1,022円
2022年7月
|
最大値動き
| +90% | -20% | -12% |
期末月平均出来高 | 444,928 | 485,817 | 404,042 |
増減率(昨対比) | +6% | +9% | - |
配当金 | 18円 | 16円 | 18円 |
配当利回り | 1.7% | 1.5% | 1.6% |
株主総利回り | 101.3% | 102.4% | 109.5% |
株価収益率(PER) | 15.4倍 | 25.3倍 | 107.6倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.9倍 | 0.9倍 | 1倍 |
1株当たり利益(EPS) | 69円 | 42円 | 10円 |
1株当たり純資産(BPS) | 1,155円 | 1,181円 | 1,167円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 131,681,356 | 131,681,356 | 131,681,356 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 1,116
最新
2023年9月21日
|
+6.5%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.9% | +31% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -0.7% | +11% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -0.5% | -31% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | +1.4% | +88% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +0.5% | +103% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | +5.8% | +58% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +16.3% | -35% | やや上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 1,189
2023年5月
|
¥ 1,026
2022年10月
|
+15.9%
|
+6.5%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 1,119 | ¥ 1,150 | ¥ 1,110 | ¥ 1,116 | 280,231 | - |
2023年08月 | ¥ 1,120 | ¥ 1,148 | ¥ 1,100 | ¥ 1,119 | 405,868 | - |
2023年07月 | ¥ 1,117 | ¥ 1,137 | ¥ 1,089 | ¥ 1,119 | 187,215 | - |
2023年06月 | ¥ 1,084 | ¥ 1,124 | ¥ 1,082 | ¥ 1,112 | 149,009 | - |
2023年05月 | ¥ 1,186 | ¥ 1,189 | ¥ 1,083 | ¥ 1,084 | 124,530 | - |
2023年04月 | ¥ 1,123 | ¥ 1,186 | ¥ 1,060 | ¥ 1,175 | 167,870 | - |
2023年03月 | ¥ 1,113 | ¥ 1,140 | ¥ 1,077 | ¥ 1,114 | 137,827 | - |
2023年02月 | ¥ 1,131 | ¥ 1,144 | ¥ 1,085 | ¥ 1,120 | 404,042 | - |
2023年01月 | ¥ 1,123 | ¥ 1,143 | ¥ 1,073 | ¥ 1,135 | 158,295 | - |
2022年12月 | ¥ 1,101 | ¥ 1,156 | ¥ 1,083 | ¥ 1,125 | 107,614 | - |
2022年11月 | ¥ 1,045 | ¥ 1,157 | ¥ 1,031 | ¥ 1,101 | 146,030 | - |
2022年10月 | ¥ 1,054 | ¥ 1,071 | ¥ 1,026 | ¥ 1,048 | 179,905 | - |
2022年09月 | ¥ 1,058 | ¥ 1,071 | ¥ 1,037 | ¥ 1,054 | 177,300 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
イオン3
|
53.7%
被所有 |
|
イオンマーケットインベストメント(株)
|
52.4%
被所有 |
|
マックスバリュ関東(株)
スーパーマーケット事業
|
100.0% | |
(株)マルエツフレッシュフーズ
スーパーマーケット事業
|
100.0% | |
(株)ローズコーポレーション
スーパーマーケット事業
|
100.0% | |
(株)カスミグリーン
スーパーマーケット事業
|
100.0% | |
(株)カスミみらい
スーパーマーケット事業
|
100.0% | |
(株)マルエツ開発
その他
|
100.0% | |
(株)クローバ商事
その他
|
100.0% | |
(株)食品品質管理センター
その他
|
100.0% | |
(株)マーノ
その他
|
100.0% | |
(株)協栄エイアンドアイ
その他
|
100.0% | |
(株)アスビズサポート
その他
|
100.0% | |
(株)セイブ
スーパーマーケット事業
|
27.8% | |
(株)日本流通未来教育センター
その他
|
50.0% | |
(株)エスオー
その他
|
25.0% | |
丸紅3
|
52.4%
被所有 |