栗田工業株式会社
2023年8月9日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 12.9億 | 16,569,000 | 14.7% |
(株)日本カストディ銀行 | 5.6億 | 7,146,000 | 6.3% |
日本生命保険相互会社 | 4.7億 | 5,979,000 | 5.3% |
CACEIS BANK LUXEMBOURG BRANCH/ UCITS CLIENTS ASSETS | 2億 | 2,544,000 | 2.3% |
(株)三菱UFJ銀行 | 1.6億 | 2,056,000 | 1.8% |
ステート ストリート バンク ウェスト クライアント トリ-ティー 505234 | 1.5億 | 1,970,000 | 1.7% |
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505025 | 1.4億 | 1,777,000 | 1.6% |
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 505253 | 1.2億 | 1,570,000 | 1.4% |
BNP PARIBAS LUXEMBOURG/2S/JASDEC/FIM/LUXEMBOURG FUNDS/UCITS ASSETS | 1.2億 | 1,514,000 | 1.3% |
ジェーピー モルガン チェース バンク 385781 | 1.1億 | 1,468,000 | 1.3% |
大株主合計 | 37.8% | ||
大株主以外 | 62.3% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 51 | 376,483 | 32.4% |
金融商品取引業者 | 32 | 17,418 | 1.5% |
その他の法人 | 236 | 33,814 | 2.9% |
外国法人 | 712 | 603,112 | 51.9% |
外国個人 | 20 | 228 | 0.0% |
個人その他 | 17,777 | 130,008 | 11.2% |
合計 | 18,828 | 1,161,063 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
時価総額 | 5,514億 | - | 7,019億 |
期末株価 |
4,745円
2021年3月
|
- |
6,040円
2023年3月
|
増減率(昨対比) | +90% | -4% | - |
最高株価 |
4,955円
2021年3月
|
6,150円
2021年11月
|
6,480円
2022年11月
|
最低株価 |
2,355円
2020年4月
|
4,160円
2022年3月
|
4,185円
2022年4月
|
最大値動き
| +110% | -32% | +55% |
期末月平均出来高 | 387,530 | 448,186 | 291,473 |
増減率(昨対比) | -46% | +11% | - |
配当金 | 66円 | 72円 | 78円 |
配当利回り | 1.4% | - | 1.3% |
株主総利回り | 146.0% | 142.2% | 188.8% |
株価収益率(PER) | 27.9倍 | 27.6倍 | 33.7倍 |
株価純資産倍率(PBR) | - | - | - |
1株当たり利益(EPS) | 170円 | 164円 | 179円 |
1株当たり純資産(BPS) | - | - | - |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 116,200,000 | 116,200,000 | 116,200,000 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 5,300
最新
2023年9月22日
|
-2.9%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -3.2% | -13% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | -2.0% | +52% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | -6.4% | +23% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -5.9% | -8% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | -12.8% | +32% | やや下降 |
長期トレンド2 | 約1年 | -0.3% | +56% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +46.4% | -34% | 上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 6,480
2022年11月
|
¥ 4,730
2022年10月
|
+37.0%
|
-2.9%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年09月 | ¥ 5,619 | ¥ 5,759 | ¥ 5,282 | ¥ 5,300 | 384,057 | - |
2023年08月 | ¥ 5,714 | ¥ 5,927 | ¥ 5,335 | ¥ 5,683 | 312,805 | - |
2023年07月 | ¥ 5,542 | ¥ 5,737 | ¥ 5,325 | ¥ 5,709 | 370,720 | - |
2023年06月 | ¥ 5,720 | ¥ 5,978 | ¥ 5,338 | ¥ 5,494 | 417,777 | - |
2023年05月 | ¥ 5,730 | ¥ 6,050 | ¥ 5,420 | ¥ 5,710 | 458,945 | - |
2023年04月 | ¥ 6,130 | ¥ 6,210 | ¥ 5,560 | ¥ 5,670 | 363,475 | - |
2023年03月 | ¥ 6,180 | ¥ 6,310 | ¥ 5,790 | ¥ 6,040 | 291,473 | - |
2023年02月 | ¥ 5,940 | ¥ 6,250 | ¥ 5,780 | ¥ 6,160 | 248,032 | - |
2023年01月 | ¥ 5,360 | ¥ 5,980 | ¥ 5,240 | ¥ 5,840 | 210,385 | - |
2022年12月 | ¥ 6,110 | ¥ 6,150 | ¥ 5,390 | ¥ 5,460 | 257,786 | - |
2022年11月 | ¥ 5,560 | ¥ 6,480 | ¥ 5,550 | ¥ 6,100 | 380,885 | - |
2022年10月 | ¥ 5,100 | ¥ 5,560 | ¥ 4,730 | ¥ 5,460 | 408,260 | - |
2022年09月 | ¥ 5,460 | ¥ 5,570 | ¥ 5,080 | ¥ 5,160 | 246,960 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
クリタ・ ヨーロッパ GmbH
水処理薬品事業
|
100.0% | |
栗田工業有限公司
水処理薬品事業
|
90.1% | |
栗田工業水処理有限公司
水処理装置事業
|
100.0% | |
韓水テクニカルサービス(株)
水処理装置事業
|
100.0% | |
(株)韓水
水処理薬品事業
|
100.0% | |
ペンタゴン・ テクノロジーズ・ グループ,Inc.
水処理装置事業
|
100.0% | |
クリタ・ アメリカ,Inc.
水処理薬品事業および水処理装置事業
|
100.0% | |
(株)クリタス
水処理装置事業
|
100.0% | |
クリテック サービス(株)
水処理装置事業
|
100.0% | |
クリタ・ケミカル製造(株)
水処理薬品事業
|
100.0% | |
その他59社 |
||
鞍鋼栗田水処理有限公司
水処理薬品事業
|
40.0% | |
その他1社 |