三井松島ホールディングス株式会社
2023年11月10日 更新
名称 | 配当金 ※ | 所有株式数 | 保有割合 |
---|---|---|---|
日本マスタートラスト信託銀行(株) | 3.9億 | 1,219,200 | 9.4% |
(株)三井住友銀行 | 1.1億 | 331,800 | 2.6% |
(株)十八親和銀行 | 1億 | 326,800 | 2.5% |
(株)日本カストディ銀行 | 6,781万 | 211,900 | 1.6% |
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 510355 | 5,914万 | 184,800 | 1.4% |
BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE | 5,654万 | 176,700 | 1.4% |
(株)西日本シティ銀行 | 5,120万 | 160,000 | 1.2% |
NORTHERN TRUST CO.RE NON TREATY CLIENTS ACCOUNT | 4,954万 | 154,800 | 1.2% |
THE BANK OF NEW YORK MELLON 140044 | 4,810万 | 150,300 | 1.2% |
三菱UFJ信託銀行(株) | 4,800万 | 150,000 | 1.2% |
大株主合計 | 23.6% | ||
大株主以外 | 76.4% |
株主数 | 株式数 ※ | 所有割合 | |
---|---|---|---|
政府・地方公共団体 | - | - | - |
金融機関 | 21 | 29,906 | 23.0% |
金融商品取引業者 | 32 | 5,062 | 3.9% |
その他の法人 | 184 | 5,081 | 3.9% |
外国法人 | 81 | 16,419 | 12.6% |
外国個人 | 40 | 93 | 0.1% |
個人その他 | 22,725 | 73,581 | 56.5% |
合計 | 23,083 | 130,142 | 100% |
最近の株価状況は直近1年の株価動向で閲覧できます。
2021年3月期 | 2022年3月期 | 2023年3月期 | |
---|---|---|---|
決算日(期末) | 2021-03-31 | 2022-03-31 | 2023-03-31 |
時価総額 | 130億 | - | 429億 |
期末株価 |
995円
2021年3月
|
- |
3,285円
2023年3月
|
増減率(昨対比) | +13% | +92% | - |
最高株価 |
1,115円
2021年3月
|
2,528円
2022年3月
|
4,590円
2022年8月
|
最低株価 |
670円
2020年10月
|
905円
2021年4月
|
1,822円
2022年5月
|
最大値動き
| +66% | +179% | +152% |
期末月平均出来高 | 128,261 | 2,806,332 | 596,964 |
増減率(昨対比) | +27% | +1,993% | - |
配当金 | 50円 | 80円 | 320円 |
配当利回り | 5.0% | - | 9.7% |
株主総利回り | 75.0% | 140.8% | 252.6% |
株価収益率(PER) | -4.26倍 | 4.61倍 | 1.86倍 |
株価純資産倍率(PBR) | 0.4倍 | - | 0.8倍 |
1株当たり利益(EPS) | -233円 | 415円 | 1,768円 |
1株当たり純資産(BPS) | 2,323円 | 2,724円 | 4,293円 |
株式分割・併合 | - | - | - |
発行済株式総数 | 13,064,400 | 13,064,400 | 13,064,400 |
最近の株価 | 1年の株価増減 | 前期末の状況 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
¥ 2,835
最新
2023年12月7日
|
-11.4%
1年前比
|
|
期間 | 株価増減 | 出来高増減 | トレンド状況 | |
---|---|---|---|---|
短期トレンド1 | 約3、4日 | -0.1% | -25% | 同水準・横ばい |
短期トレンド2 | 約1、2週間 | +1.0% | -22% | 同水準・横ばい |
中期トレンド1 | 約1、2ヶ月 | +2.9% | +212% | 同水準・横ばい |
中期トレンド2 | 約3ヶ月 | -0.6% | +134% | 同水準・横ばい |
長期トレンド1 | 約6ヶ月 | +8.3% | +20% | 同水準・横ばい |
長期トレンド2 | 約1年 | -9.1% | +16% | 同水準・横ばい |
超長期トレンド | 約3、4年 | +202.6% | +459% | 大幅な上昇 |
高値 | 安値 | 最大値動き | 株価増減率 |
---|---|---|---|
¥ 4,105
2023年2月
|
¥ 2,475
2023年6月
|
-39.7%
|
-11.4%
1年前比
|
始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 平均出来高 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年12月 | ¥ 2,818 | ¥ 2,860 | ¥ 2,786 | ¥ 2,835 | 669,375 | - |
2023年11月 | ¥ 2,756 | ¥ 2,829 | ¥ 2,620 | ¥ 2,818 | 214,410 | - |
2023年10月 | ¥ 2,756 | ¥ 2,794 | ¥ 2,526 | ¥ 2,762 | 209,205 | - |
2023年09月 | ¥ 2,900 | ¥ 2,993 | ¥ 2,755 | ¥ 2,755 | 286,450 | - |
2023年08月 | ¥ 2,673 | ¥ 2,939 | ¥ 2,611 | ¥ 2,886 | 374,577 | - |
2023年07月 | ¥ 2,600 | ¥ 2,796 | ¥ 2,569 | ¥ 2,661 | 339,280 | - |
2023年06月 | ¥ 2,650 | ¥ 2,748 | ¥ 2,475 | ¥ 2,600 | 556,209 | - |
2023年05月 | ¥ 3,190 | ¥ 3,225 | ¥ 2,670 | ¥ 2,686 | 632,560 | - |
2023年04月 | ¥ 3,280 | ¥ 3,355 | ¥ 3,065 | ¥ 3,165 | 463,715 | - |
2023年03月 | ¥ 3,790 | ¥ 3,885 | ¥ 3,270 | ¥ 3,285 | 596,964 | - |
2023年02月 | ¥ 3,220 | ¥ 4,105 | ¥ 3,085 | ¥ 3,810 | 1,198,184 | - |
2023年01月 | ¥ 2,972 | ¥ 3,395 | ¥ 2,854 | ¥ 3,200 | 556,245 | - |
2022年12月 | ¥ 3,225 | ¥ 3,320 | ¥ 2,955 | ¥ 2,977 | 576,509 | - |
連結子会社、持分法適用会社、関連会社、親会社などの関係会社です。支配/被支配の関係を確認できます。
区分 | 会社名 | 所有割合 ※ |
---|---|---|
日本ストロー(株)
生活関連事業
|
100.0% | |
(株)花菱
生活関連事業
|
100.0% | |
クリーンサアフェイス技術
生活関連事業
|
100.0% | |
三生電子(株)
生活関連事業
|
100.0% | |
(株)明光商会
生活関連事業
|
100.0% | |
T SECURE INTERNATIONAL CO., LTD.
生活関連事業
|
82.6% | |
MOS
生活関連事業
|
50.1% | |
(株)ケイエムテイ
生活関連事業
|
93.1% | |
(株)システックキョーワ
生活関連事業
|
100.0% | |
THAI SYSTECH KYOWA CO.,LTD
生活関連事業
|
100.0% | |
日本カタン
生活関連事業
|
98.6% | |
MITSUI MATSUSHIMA INTERNATIONAL PTY.LTD.
エネルギー事業
|
100.0% | |
MITSUI MATSUSHIMA AUSTRALIA PTY.LTD.13
エネルギー事業
|
100.0% | |
MMIジャパン(株)
エネルギー事業
|
100.0% | |
三井松島産業(株)
エネルギー事業
|
100.0% | |
MMエナジー(株)
エネルギー事業
|
100.0% | |
三井松島リソーシス(株)
その他の事業
|
100.0% | |
松島港湾運輸(株)
その他の事業
|
100.0% | |
(株)大島商事
その他の事業
|
100.0% | |
港倶楽部オペレーションズ(株)
その他の事業
|
100.0% | |
その他9社 |
||
Square Resources Holding
エネルギー事業
|
17.0% |